おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

●バリスタFIREした元同僚、FIしたからできる理想を追求する日々

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 私の会社の元同僚で、私より少し早く早期退職をして、カフェを開業した人がいます。開業からこれまで幾度となく訪れて、成長過程を見てきました。今では、グルメ雑誌に載ったり、テレビの…

【アエラマネー】掲載、SBI証券×AERA Moneyの新NISAタイアップ記事

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 私okeydon(桶井 道/おけいどん)は、本日発売のアエラマネーに掲載されています。 SBI証券×AERA Moneyの新NISAタイアップ記事です。SBI証券のいいところについてコメントしています。私は…

●父介護のため玄関にリフト導入、安全なだけでなく外出のハードル下がる

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この度、要介護5の父に合わせて、2回目の自宅リフォームをしました。車椅子の父は、家への出入りに、毎度苦労していました。車椅子から立たせて、私が支えて移動...本人も私もかなりの労力…

●FIRE3年7ヶ月でFIRE資産はどうなったか?

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 5月の資産を計算しました。私はマネーフォワード等のアプリを使っていませんので、毎月手計算です。毎月、月末とか20日とか計算する日は決めていません。気が向いたときに計算します。マネ…

【プレジデントオンライン】新NISAの“敗者”は投資開始の前にバレている…元会社員で資産1.8億の50代個人投資家が断言する納得の理由

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 4月から始まったプレジデントオンラインでの連載、本日が2度目になります。前回は拙著単行本からの引用記事でしたので、寄稿としてはこれが初めてとなります。 タイトルは、新NISAの“敗者”…

【マネー現代】「大幅増配」発表で話題に…10年前に東京海上ホールディングスに投資していたら「配当利回り」は今いくら?

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この度、私 桶井 道は、講談社のウェブメディア「マネー現代」に掲載されました。2021年6月に初掲載となって以来、連載させて頂いております。 今回は、「大幅増配」発表で話題に…10年前に…

●車椅子の父と街に出た、書店で2面展開の拙著を喜んでくれた

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon要介護5で車椅子、あまり外に出たがらなくなった父と、ときどき街に出るようにし始めました。動けるうちに、認知できるうちに、楽しいことをしようと考えたのです。きっかけは猫カフェでし…

●出版サポートしていた人の商業出版が決まる

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 過日、当ブログにてお伝えしていました通り、私は出版のサポートをしています。この度、おひとり、商業出版が決まりました!! 自分のことのように嬉しいです。その方の経歴、資格、実績、…

【新・連載スタート】アエラドット 第1回「新NISA活用法」

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 本日より新しい連載がスタートします。朝日新聞出版のウェブメディア「アエラドット」です。 これまで、週刊誌「週刊アエラ」、季刊誌「アエラマネー」、ウェブメディア「アエラドット」に…

●要介護5の父に訪問診療とリモート診療、本人負担も介護負担も減らせる

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 父は要介護5、難病で、車椅子生活です。よって、通院もひと苦労。本人も辛いと思います。そこで、医者に診てもらうには病院に行くという発想から転換。訪問診療やリモート診療を使っていま…

●耐震工事の誤算...蓋を開けると大掛かりで引く、風邪も引く

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 現在、自宅の耐震工事をしています。 我が家は耐震工事をしなくとも、倒壊リスクは「ほぼ」ないとの耐震診断が出てはいます。けど「ほぼ」では嫌なんです。これまで、地震があるたびに怖い…

●2025年の配当目標 到達に目処、三菱商事の増配が奏功

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 私は、「2025年までに年間配当(手取り)240万円」を投資目標のひとつに置いてきました。2022年年末に設定した、2023年から2025年の3か年の計画「中期人生計画2025」に掲げていました。 こ…

●出版法は5つ、そのうち1つの方法で出版をサポートしてます

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon私は、自分が出版する以外に、出版希望者さんの出版サポートもしています。 その話の前に、出版に至るルートを紹介しておきます。出版には通常5つのルートがあります。(1)自費出版 (2)企画…

●車椅子の父と街に出た、猫カフェを気に入った模様

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 私の父は難病で要介護5です。今は車椅子生活です。介護施設か自宅で過ごして、通院以外では外出したがらなくなりました。 父は猫が好きです。猫のテレビ番組や猫の本を見るのがとても好き…

●金融所得課税も社会保険料も上がる時代が来るのか?

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 金融所得課税の増税は過去から話題にあがります。30%なんて数字もちらほら。さらに今回、「金融所得を巡る社会保険料算定の不公平是正」が自民党PTにより議論されることになりました。医療…