おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

【新・連載スタート】アエラドット 第1回「新NISA活用法」

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


本日より新しい連載がスタートします。

朝日新聞出版のウェブメディアアエラドット」です。


これまで、週刊誌「週刊アエラ」、季刊誌「アエラマネー」、ウェブメディア「アエラドット」にて、たびたびお仕事を頂戴し、お世話になってきました。加えて、読者としてアエラマネーは毎号、アエラドットは毎日読んでいます。週刊アエラもたびたび手にします。私はアエラファンなので、連載を持たせて頂けるのはとても嬉しいです。


寄稿をメインとし、今回のような取材を受けての記事、拙著(単行本)より引用記事、対談企画などでの連載となります。

基本的に、月1本ペースでの不定期連載となる予定です。



初回となる今回は、取材を受けたものとなります。テーマは「新NISAの戦略」です。

タイトルは・・・
【新NISAプロの助言】「つみたて投資枠」60か65歳まで運用、売却後は“東証ETF分配金の最大化”目指す
※タイトルはアエラドットさんが付けられました。


内容は・・・
新NISAの活用法
出口戦略
銘柄紹介(投資信託および個別株)などです。


次のリンクが記事になります。ご一読いただけますと幸いです。
↓↓↓
dot.asahi.com


現在、私が持たせていただく連載は、アエラドット、プレジデントオンライン、講談社マネー現代の3媒体です(日興フロッギーは4月以降休載中)。ほかに、よく みんかぶ にも寄稿しております。
※敬称略にて失礼します。

どうぞ、よろしくお願いいたします。



今日も何事にも適温でまいりましょう。




ⓘスポンサードリンク





ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村