おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

【初公開】配当金ポートフォリオ、配当金分散も大切な視点

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


この記事では、僕okeydonの配当金ポートフォリオを、初公開します。



投資には、分散が大事とはよく聞きます。

分散とは、何でしょうか? アセット分散(現金比率、投資比率)、国分散、通貨分散、セクター分散、時間分散などがあげられます。

さらには、配当金の受領先をどう分散するか? という観点も必要です。一つの銘柄からの配当金に依存し過ぎると、その銘柄が減配したときに影響が大きくなるからです。


僕okeydonの分散状況は...

1)アセット分散
預金・現金、日本国債、保険、日本株、外国株、リートなどに分散しています。

2)国分散
株式は17ヵ国と地域に分散、リートは3ヵ国に分散。

3)通貨分散
投資は日本円と米ドルがメイン、その他通貨を少額(シンガポールドルおよびベトナムドン)。現金・預金、国債、保険は日本円のみ。

4)セクター分散
日本株には偏りがありますが、世界全体では分散しています。

5)銘柄分散
約70銘柄保有


そして、今回初めて公開する、6)配当金の分散状況とは...

配当金の受領元リスト(税引き後、以下同様)
f:id:okeydon:20220307203846j:plainf:id:okeydon:20220306211221j:plainf:id:okeydon:20220306211229j:plain

リストの一番下のSATSは、コロナ禍で無配になりました。元は高配当株です。こういうこともあるので、分散が大事です。


配当金ポートフォリオ
f:id:okeydon:20220306211132j:plain


しっかり分散できています。今年になりポジションを一気に高めたオーストラリアのBHPが高位置に着けています。さらにポジションを高めるつもりですから、配当金も増えます。


評価額のポートフォリオはよく見ますが、このように配当金のポートフォリオを作ってみると、また見えてくるものがありますね。

僕としての新たな気付きは、配当受領元も、セクター分散しておくことが大切になってきそうだということです。同じセクターばかりですと、そのセクターが不景気に陥った際に、減配により、配当金受領額に影響が大きくなります。それは避けておきたいリスクですね。


本題とは逸れますが、不安定な相場で、配当金があるというのは心のクッションになります。そして、成長株に比べると、高配当株は動きが(セクターによるところもあるでしょうが)マイルドです。



投資判断は自己責任にてお願い致します。



今日も何事にも適温でまいりましょう。



関連記事です。
アセット分散状況
okeydon.hatenablog.com


ポートフォリオ(銘柄分散状況)
okeydon.hatenablog.com




ⓘスポンサードリンク




【PayPay証券】
あなたも、PayPay証券で、日本株・米国株に1000円投資始めませんか?

例えば、Amazonを1株買うには30万円以上必要ですが、PayPay証券ならAmazonに1000円で投資できます!


米国株取扱い銘柄例
Amazon、アップル、アルファベット(Google)、マイクロソフトスターバックス、VISAなど大企業
・VTI、VIG、QQQなどETF


ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村