おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●父は「要介護5」、それでも自宅介護する理由 それを可能とするもの

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


父の介護も、夏以降4年目に突入しました。(どこまでが見守りで、どこからが介護になったかという境目の判定は難しいのですが...)父は難病です。よって、改善することはほぼなく、病状は進行していきます。



最初は介護判定を受けずに、介護保険を利用せずに、介護していました。

2021年夏に、初めて介護認定を受けました。要介護2でした。まだ、杖をつけば自力歩行が可能でした。

しかし、父は日に日に病状が進行していきました。

介護認定は、通常は毎年受けるものです。ところが、コロナ禍の特例措置として、前年の要介護度を踏襲するのであれば、2年ごとの認定でも良いとされました。


病状の悪化は見られましたが、コロナリスクを避けるために、2022年夏はその制度を利用しました。よって、要介護2が継続となりました。


2023年春あたりから、相当支えないことには歩行が困難になりました。以前から外出には車椅子を利用していましたが、初夏からは自宅内を含めて完全に車椅子生活となりました。下着も介護おむつです。着替えも全介助、お薬も自分で飲めず、歯磨きも自力では出来ません。食事は食べやすい大きさにすれば、見守りさえすれば、自力で食べてくれます。ただし、時間を相当要して、1時間ほどそばで見守らなければなりません。放置すると、窒息するリスクがあるからです。事実、今年は3回くらい喉を詰めて助けました。1度は助けきれずに救急車を呼びました。「下の世話」も必要です。うんちが手につくこともあります。入浴介助もします。これが、介護のリアルの一部です。

2023年の要介護認定では、要介護5。介護レベル7段階のうち、一番高いものになりました。ここまで来ると、普通は自宅介護できません。


が、父の希望もあり、自分がFIREしてリソースがあることもあり、これまで家族を支えてくれた父への感謝もあり、自宅介護を継続しています。

「要介護5だから自宅介護できない」とカテゴライズで決めてしまうのではなく、「要介護5であれ、どうすれば自宅介護が可能なのか。かつ、僕が自分の人生と両立できるのか」を考えました。


どんなことも、できない理由から並べるのは良くありません。バイアスにかかってもいけません。どうすれば可能なのか、どの範囲なら可能なのか。介護では、どんな制度や施設があるのか。

ベストにならなくとも、セカンドベスト、サードベストを考えて答えを導くことが大事です。



結果、ショートステイ利用の日数を増やしたり、予約困難なので3つのショートステイ施設と契約したり、小規模多機能(これはまた後日書きます)と契約したりと変化させていきました。介護用具も、症状に合わせて、変えました。

介護は日に日に負担が増えます。よって、その都度、適応が大事だと強く思います。介護項目が増えたら、家事負担を減らすといった、タスクを総合的に見ることも大事です。

家事負担を減らすために、宅食や出前、中食を利用しています。家事の中で、食事の準備が一番大変で、かつ外部の力を借りて解決できる項目です。宅食は、三つ星ファームを利用しており、まとめて冷凍で届きます。食べたいときに、レンチンするだけで済み、重宝してます。


振り返りますに、要介護5の父を自宅介護できるのは、「投資脳」が役立ってると思います。

情報収集、情報分析、現状把握、全体を俯瞰してみること、判断、決断、実行、これらを冷静にする力が、投資を通じて備わっています。



この先も、父の要介護度は確実に進みます。それでも、できるだけ自宅介護をしてやりたいと思っています。

親の介護や看取りには、やり直しが効きません。そして、自分の人生にもやり直しが効きません。僕は後悔のないよう両立したいと思っています。これを可能にしたのは、投資です。FIREできて良かったです。

名付けて「介護FIRE」ですね。


今日も何事にも適温でまいりましょう。


関連記事です。
三つ星ファームは美味しくてオススメ。
okeydon.hatenablog.com



今日も何事にも適温でまいりましょう。



ⓘスポンサードリンク





ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村