おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●KDDI 2021年度決算発表、連続増配ながら配当性向は維持

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


5月13日、KDDIが2021年度の決算を発表しました。連続増配のKDDI、さすがの増配、それも配当性向は維持です。



ⓘスポンサードリンク



◆2021年度 決算および株主還元


(KDDI公式資料より引用。以下同様。)

・決算

売上高は前期比2.5%増の5兆4,467億円です。
営業利益は前期比2.2%増の1兆606億円で、21期連続増益です。
21期連続増益とは安定の成長ですね。増配の原資となっている訳です。
当期利益は前期比3.2%増の6,725億円です。

・株主還元

・配当金
配当金は、前年比5円増で125円です。

・自社株買い

.....
また、2022年6月1日~2023年5月31日 を期間とした、2,000億円を上限とする自社株買いが決まりました。発行済株式総数 (自己株式を除く)に対する割合は2.58%です。


◆2022年度 業績予想

増収増益予想、増配予想となっています。

売上高は5兆5,600億円、営業利益は1兆1,000億円で22期連続増益を狙います。当期利益は6,880億円です。配当金は、10円増配で135円とされます。

増配はしますが、配当性向は抑えられています。無理な配当ではなく、安心感がありますね。21期連続となる増益に支えられているからです。


◆配当推移

決算期 配当金
2016年3月期 70円
2017年3月期 85円
2018年3月期 90円
2019年3月期 105円
2020年3月期 115円
2021年3月期 120円
2022年3月期 125円
2023年3月期 135円(予想)

21期連続増配、素晴らしいですね。
2022年3月期は125円配当で、配当金はこの5年で1.5倍くらいです。


◆中期経営計画(2025年3月期)

持続的な成長に向け、投資・株主還元を引き続き強化することを発表しました。



◆まとめ

通信業には、新型コロナ、地政学リスク、資源高とは関連性がありません。岸田政権になり値下げ圧力もなくなりました。

リスクらしいリスクは、巨大化したNTT、新興企業となる楽天との競合くらいでしょう。


通信以外の事業も育てつつ、増収増益でやってきて、この先も成長戦略が描かれています。連続増益を原資とした連続増配は、配当性向を40%程度で維持できており、評価できます。

この半年で投資した銘柄ですが、このままホールドしていきます。



投資判断は自己責任にてお願い致します。



◆関連記事
NTTの2021年度決算発表について
okeydon.hatenablog.com



今日も何事にも適温でまいりましょう。




ⓘスポンサードリンク




マクロミル
隙間時間にアンケートに答えるなどして副収入を得ませんか?僕okeydonは、2020年44,000円稼ぎました。始めてすぐに2000円になったとのお声を多数ちょうだいしています。マクロミルなら東証プライム上場企業なので安心!
↓↓↓


アンケートモニター登録


ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村