おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●物減らしのススメ、ビジネス用はほぼ全廃 今回はハンカチ 靴下 ベルト

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


モノ減らしをさらに進めています。

この記事では、モノ減らしのススメを綴ります。



ⓘスポンサードリンク





押し入れ、タンス、引き出し、クローゼット、収納、いろんなところをゴソゴソしてみれば、不要なモノはあるものです。


モノを減らすのは、物欲を減らすことに繋がります。モノを減らせば、せっかくスッキリしたのに、新たにモノを買おうとはならなくなります。節約への道はモノ減らしがスタートラインです。

また、持ち物の棚卸しによって把握することで、新たに購入する必要がなくなることも多々あります。廃棄目的だけでもありません。ダブって持つことほど無駄遣いはありませんからね。


それに、そもそも、モノを増やし続けるような生活とは、人生のどこかで区切りをつける必要があるものです。ずっと増やす訳にもいきませんよね。



そして、僕の場合、FIREした今は、次の目標であるシニアマンションへの引っ越しも意識しています。

シニアマンションへの引っ越しには、あまり沢山はモノを持ってはいけない事情があります。そこから逆算してモノを減らしている訳です。セットゴールしてから、ゴールベース・アプローチの考え方ですね。



今、注力していることは、大型タンスを一つ解体することに向けたモノ減らしです。

タンスを無くせば、居住スペースが広がって、快適にもなります。防災にもなりますね。


その大型タンスの中身を減らすだけではなくて、他のタンスなどの中身も減らすことで集約させて、その大型タンスを空にしようとしています。僕だけではなく、両親も不要なモノを減らしに掛かっています。


そんな訳で、僕は思い切って、まだ使えはするのですが、ビジネス用のハンカチや靴下、古いベルトを減らすことにしました。

ハンカチや靴下は、頂き物が多くて、また仕事上の付き合いで購入したものも多く、必要以上に数が膨れ上がっています。もうビジネス用はそんなに数は不要です。ややくたびれたモノも要らないです。


ただ、廃棄では勿体無いので、ハンカチは台所で布巾に代用することにしました。布巾を買わずに済み節約になります。エコロジーかつエコノミーです。

靴下は特に使い道もなくボロとして、ベルトも金属ゴミおよび燃えるゴミとして廃棄しました。

f:id:okeydon:20210620224521j:plain



これで、大型タンスの1段を占拠していたハンカチと靴下は、小型タンスの1段の半分に収納できました。


ビジネス用では、これまで、スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、肌着を減らしましたが、今回のハンカチ、靴下、ベルトで一通り済んだように思います。


他にも、棚卸しすれば、もう使わないモノ、長年使ってないモノ、持ってることすら忘れていたモノなど、無くても困らないモノがきっと出てくるものです。

これからも、持ち物は継続的に減らしていきます。FIREしましたが、新たな趣味として、何らかのコレクションなんてもってのほか!コレクションを増やすのは株のみです!



まとめます。

モノを減らすと次のような効果があります。

①物欲が減る
②持ち物を把握できて同じモノを買うことがなくなる
③部屋が綺麗になる

そもそも、モノを増やし続ける訳にはいかないのです。



今日も何事にも適温でまいりましょう。



ⓘスポンサードリンク







ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村