おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●投資歴20年、それなりの失敗経験~失敗も経験のうち、繰り返さなければいい~

こんにちは、okeydon(おけいどん)です。


今日は、失敗経験のお話。

僕okeydonは、20代から投資しており、投資経験20年です。途中、塩漬け期間はありますが、退場はしていません。投資歴20年もあれば、それなりの失敗経験があります。振り返ってみますと、倒産や不祥事などいろいろとありました。今日はそれをひとつずつ思い出してみようと思います。
f:id:okeydon:20190714164848j:plain



三菱自動車:2000年に事件が起こりました。その後、2004年にも事件が起こりました。これが持ち株の初めての事件となりました。株価は下がり、倒産の心配もしました。株って怖いなと思いました。当時は、厳格な投資ルールもなく、ホールドしました。その後、2016年にふたたび事件が起こって、株を売却しました。不祥事は「売り」という厳格なマイルールを作ったきっかけの投資先です。



マツヤデンキ:2003年9月に民事再生法の適用を申請し倒産。株数は最低単元程度だったとうっすらと記憶しています。倒産前に持ち株は売り逃げましたが、損を出しました。この銘柄への投資は、投資本が買いを推奨していたからです。企業分析もせずに投資しました。こういう投資の仕方はダメですね。投資は自分の考えをもってすべきです。当時の僕okeydonは、企業分析の仕方も知らずに、ダメダメ投資家でした。



ライブドア:2006年4月上場廃止ライブドア上場廃止は、ライブドアショックという言葉があるように、歴史に残る出来事となりました。単元株が1株ということもあり、多くの投資家がライブドア株保有していました。僕okeydonもその一人です。ごく僅かな投資額でしたので、最後の最後まで放置して、最終的に紙くずになりました。この時に学んだことは、中身を分からずして投資してはダメということですね。これを機に、IT企業への投資は控えるようになりました。昨年、IBMマイクロソフトなどに投資するまでの10年以上、ITから遠ざかりました。



(旧)日本航空:2010年1月に会社更生法の適用を申請して倒産。そこそこの株数を保有しており、ポートフォリオの上位でした。倒産前に持ち株は売り逃げしましたが、ずいぶん損を出しました。それでも、僕は、過去も、現在も、未来も、赤組(JAL派)です。マイレージでずいぶん無料搭乗させてもらって、株で損しましたが元は取れています。国際線は、成田ーNY ファーストクラス往復、関西ーシドニー ビジネスクラス往復を無償搭乗しました。国内線の無償搭乗は数知れずです。日本航空が好きというだけで投資して、国策会社だから倒産はしないだろうと肝心な業績は考えに入れていませんでしたので、当時の僕は投資家としては失格でしたね。「好き」と「投資」は別です。新生・日本航空には投資していません。現在は、日本航空に限らず、航空会社を投資先として見ていません。航空需要は高まりますが、世界的に競争が激しすぎてレッドオーシャンですし、景気に敏感でもあり、ほかに優位な投資先がいくらでもあると思うからです。



東芝三菱マテリアル、日産:2017年のことです。この3社のことは記憶に新しいと思います。当時、僕okeydonは、この3社とも株を保有しており、3連チャンを食らいました。この3社で大きく損を出して、年間取引もマイナスに終わりました。投資家人生で忘れられない年となりました。我々投資家は、企業に対して性善説をもって投資しています。不祥事を起こされるとどうしようもありません。事故は仕方がないと思いますが、不祥事は自動的に「売り」と決めています。投資は分散が大切だと思い知らされました。



日本郵船:2018年、子会社の日本航空貨物で事件が起こりました。元から業績が不調で無配だった時期もあり、株価はかなり低迷しています。「不祥事は売り」のルールを発動しかけましたが、事件は子会社だったこと、再発防止が可能な内容だったこと、増配基調であることなどから、「半分売却、半分ホールド」という判断をして今に至ります。過去のような高配当銘柄に回帰することを期待していますが、海運業はなかなか難しいですね。



このように過去にいろいろと被弾経験、失敗経験があります。

そして、僕okeydonの最大の失敗は、リーマンショックなど大きく株価が下がっているときに、積極的にリスクを取りに行かなかったことです。塩漬けして株のことを完全に忘れるようにしていました。このときに、株を買っておけば、今 もっと違った光景を見ていたことでしょう。



f:id:okeydon:20190714164951j:plain
しかしながら、失敗も経験です。

失敗もデータです。

失敗も情報です。

失敗も知識です。

失敗も教養です。



同じ失敗を繰り返さなければいいのです。これは、投資に限らず仕事でも、家事でも同じですね。人生どんなこともブラッシュアップあるのみですね。
f:id:okeydon:20190714165011j:plain



最後に、株式投資は全ての銘柄では絶対に儲かりません。損する銘柄も必ずあります。そして、投資は絶対にいつも儲かるものではありません。損する期間も必ずあります。そのための分散(銘柄分散、時間分散)ですね。この先もまた何らかの被弾はあり得ますが、分散でリスクを最小限に抑えて、退場することなく、投資家として生き残っていく所存です。



今日も何事にも適温でまいりましょう。



ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村