おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●金融緩和でお金の価値は下がる+賃金は上がらない=労働の価値が下がっている、労働以外からの収入は必須

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


世間では、投資するリスクが度々語られますね。投資は危険だ!投資はギャンブルだ!投資は損をする!お金は汗水流して稼ぐものだ!などと。

この記事では、逆に、「投資しないリスク」について綴ります。



ⓘスポンサードリンク




◆金融緩和によりお金の価値が下がっている

日本ではアベノミクス以降、新型コロナに至るまで金融緩和が継続しています。欧米でも新型コロナにより金融緩和が行われています。

金融緩和とは、流通するお金の量が増えるということです。お金の量が増えるとどうなるか?それは、お金の価値が下がるということですね。お金の元本保証がされなくなるわけです。今手元にある1万円は、3年後に同じ価値ではなくなるということになります。


f:id:okeydon:20210222150109j:plain


◆サラリーマンの手取り収入は減る一方

それに対して、労働による会社からの賃金はどうか?肌感覚で全然上がりませんよね。

国税庁の「民間給与実態統計調査」の結果によりますと、サラリーマンの平均収入は、1997年の467万円がピークで、リーマンショック時は406万円まで下がり、その後アベノミクスで少し回復したものの2019年は436万円で、1997年のピーク時には遠く及びません。さらには、社会保険料は上がっており、サラリーマンの手取り収入は減る一方です。


事実、僕の手取り収入は全く伸びませんでした。サラリーマンの最後の方は、ピークに比べるとむしろ減っていました。忙しかったのにな、、、。


◆労働の価値は下がっている事実

お金の価値は下がっているのに、手取り収入は減っている。つまり、これは労働の価値が下がっていることを意味してます。ドライな表現になってはしまいますが、一生懸命、毎日頑張っているに、その一生懸命の価値、頑張りの価値が減り続けているのが現実なのです。


◆退職金で一発逆転とはならない

給料は上がらないことは分かってる。けど、退職金があるじゃないか!という声も聞こえてきそうです。

しかしながら、退職金で一発逆転となるのは、ほんのひと握りのエリートサラリーマンだけでしょう。


僕okeydonは、40代後半でアーリーリタイアしたときに、20数年所属した元の勤務先から貰った退職金は400万円台でした。ほかに企業年金などがある訳ではありません。これが全てです。


◆この先の展望

この先も、金融緩和は続くでしょう。お金の価値は下がり続けます。会社からの給料日は増えそうですか?そう簡単にはいかないと思います。そうなりますと、労働の価値はなかなか上がりません。


労働の価値が下がったのですから、ダブルワークや残業時間を増やすなどして労働時間を増やしてカバーするか、労働だけでは厳しいので別の何かを探すか、そういう時代になったということです。

とはいえ、労働時間を増やしても体力には限界があります。年齢とともにそれも厳しくなります。


さらには、人間の寿命は伸び続けています。人生100年と言われるようになりました。人生を全うするには、それだけ必要なお金が増えたということです。


◆まとめ

労働を頑張る、そういう根性論ではなかなか解決できないことは分かっていただけたと思います。そこで、自分だけが働くのではなくて、自分で稼いだお金にも働いてもらいませんか?そうして、自分の分身と共働きするのです。


とはいえ、ここで、元本保証の定期預金となると、金利は0.01%と笑い話にもなりません。成熟国となった日本では、もう銀行の定期預金で資産運用できる時代は再来しません。日本国債も同様で0.05%程度です。こちらも、雀の涙です。



そこで、投資ということになります。株式投資、不動産投資、太陽光発電など、色々とあります。自分に合ったものを探してみてはいかがでしょうか?


日本人は投資アレルギーが強く、投資するリスクばかりをクローズアップして語りがちです。そこで、この記事では、投資しないリスクに注目してみました。


繰り返しになりますが、お金の価値は下がっています。給与は上がりません。社会保険料は上がっています。従いまして、労働の価値は下がり続けているのです。退職金で一発逆転はありません。そして、人生100年となり必要なお金の量も増えました。よって、労働以外からの収入が必要な時代になったということです。


投資について勉強してみませんか?正確な知識を身に付ければ、あなたが思うほど危険なものでもありませんよ。とりあえず、まずは勉強してみる。投資が危険なものかどうか、判断はそれからでも遅くないと思いますよ。



最後に、、、例えば、PayPay証券なら、1000円から投資が始められます。以前なら、投資にはタネ銭が必要だから、遠い存在だったかもしれませんが、今はそうでもありません。株も以前より身近な存在になりつつあります。

通常、Amazonを1株買うには30万円以上必要ですが、PayPay証券ならAmazonに1000円で投資できます!たったの1000円であなたも大企業の株主になれます。

米国株取扱い銘柄例
Amazon、アップル、アルファベット(Google)、マイクロソフトスターバックス、VISAなど大企業
ファストリー、レモネードなど新しい企業
・VTI、VIG、QQQなどETF

日本株取扱い例
トヨタ任天堂花王三菱商事オリックス、NTTなど


どんな形であれ、一度やってみることに価値があるのではないでしょうか?何事も踏み出すことが大切です。



今日も何事にも適温でまいりましょう。




ⓘスポンサードリンク







【おけいどん著:今日からFIRE! おけいどん式 40代でも遅くない退職準備&資産形成術】
僕okeydon(桶井 道/おけいどん)は、3月12日に単行本を出版させて頂きます。FRIE本です。

準備さえきちんとすれば、誰でもいつでもセミリタイアできる!40代で退職した、超慎重派会社員ブロガーが、いいことも悪いこともリアルに綴った、アーリーリタイア指南本です(宝島社PR文より一部抜粋)。

Amazon

楽天

今日からFIRE! おけいどん式 40代でも遅くない退職準備&資産形成術 [ 桶井 道 ]

価格:1,760円
(2021/2/12 21:08時点)
感想(0件)


ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村