おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●9月1日は防災の日、家庭ですべき災害対策を考えよう(守りの投資)

本日9月1日は防災の日です。あなたは、自宅で何か防災をしていますか?また、カバンに防災グッズを入れていますか?


f:id:okeydon:20190831123202j:plain



こんにちは、okeydon(おけいどん)です。


今日は、守りの投資、家庭ですべき災害対策のお話です。



2018年は西日本に、地震、豪雨、複数の台風が、2019年は関東に過去最大級の台風が、2020年は九州に豪雨が、毎年のように各地で自然災害が続いたのは記憶に新しいと思います。


自然災害が起こると、当たり前のモノが、当たり前ではなくなります。自然災害そのものでダメージを受けたうえに、自然災害からの影響で二次的なダメージが追い討ちをかけてきます。例えば、スイッチを押すと点いていた電気、蛇口をひねると出ていた水、コックを開くと出ていたガス、スーパーに並んでいた食料、、、いろんなモノが当たり前ではなくなるのです。

備えておくことで、二次的なダメージを減らすことが出来ます。


我が家でやっている災害対策を紹介します。



大きく分けて6つからなります。
①減災対策
②食糧備蓄
③水備蓄
④物品備蓄
⑤外出時に持ち歩く物品
⑥その他



①減災対策
・窓にガラス飛散防止フィルムを貼る
ガラス飛散防止フィルムを貼ると窓ガラスの強度が上げられ、台風や地震から窓ガラスを守れます。万が一、破損しても飛び散ることがなく、ガラス片を踏んで怪我することを防げます。これは、空き巣からの防犯にもなります。我が家では、全ての窓にガラス飛散防止フィルムを貼っています。

・風呂や脱衣所、寝室からガラス製品を排除
裸足になる場所からガラス製品を排除しています。やむを得ないものは、倒れて割れないよう配慮するか、瓶などは収納しています。ガラス片を踏んで怪我することを防ぎます。

・寝室の扉は締め切らない
地震で鴨居がずれて扉が開かなくなり、部屋に閉じ込められるのを防ぎます。

・寝室への準備物
懐中電灯、靴、ヘルメット、靴下、着替え、笛、ペットボトル水、普段使う鞄を置いて就寝します。ある程度の備品を置いておくことで、慌てる度合いが減らせます。

・各部屋へ明かりになるものを設置
懐中電灯やサイリウムは、自宅内数カ所に置いてます。
※コンサートなどで使うサイリウムは、大き目であれば、停電時に手元を明るくできます。
f:id:okeydon:20190831121644j:plain


・食器棚につっかえ棒
食器棚の転倒を防ぎます。本来は2本セットのところ、4本しています。また、食器棚のガラス面にもガラス飛散防止フィルムを貼っています。
f:id:okeydon:20190831121736j:plain


・台所の棚の扉(取手)にフック
台所の棚の扉が地震で空いて、中身が飛び出さないように、取手にフックをしています。
f:id:okeydon:20190831121850j:plain


・タンスに紙を噛ませる
タンスの下、前方に紙を噛ませて、前方への転倒を防ぎます。
f:id:okeydon:20190831121932j:plain


・トイレは締め切らない
トイレは少しだけ開けて使います。閉じ込めを防ぐためです。



②食糧備蓄

f:id:okeydon:20190831121103j:plain

f:id:okeydon:20190831121123p:plain

f:id:okeydon:20190831121144p:plain

f:id:okeydon:20190831121200j:plain
(資料引用:農林水産省サイトより)


・缶詰(パン、肉、魚、野菜、果物)
・ご飯パック
・お餅
・味噌汁
レトルトカレー
・パスタとパスタソース
・菓子
・コーンフレーク
・野菜ジュース
・ビタミン剤
・飴
など、合計約2週間分あります。

f:id:okeydon:20190831122321j:plain
(見やすいところに、賞味期限を書いています。)


・新しいお米(無洗米を5キロは置いてます。水が確保できない状況では無洗米が便利です。)
f:id:okeydon:20190831121441j:plain


オリックス株主優待で、非常食セットがあります。我が家は毎年これを選びます。



③水備蓄

f:id:okeydon:20190831121242j:plain
(資料引用:農林水産省サイトより)

・ペットボトル水2リットルボトル(1人1日4リットル使用するとして、2週間分備蓄しています。)
・ポリタンクにも備蓄(50リットルほど手洗い用として。)
・ペットボトル水500mlボトル(10本程度の水やお茶は常にあります。)



ⓘスポンサードリンク






④物品備蓄
・カセットコンロ
・ポリ容器(空容器、給水を受けるときに必要です。)
・カート(給水を受けた水を運ぶために必要です。)
・防寒具(カッパや毛布)
・使い捨て食器(割り箸、紙皿、紙コップ)
サランラップ(食器の上に貼れば、洗い物を減らせます。)
・キッチンペーパー
・非常用トイレ
・ゴミ袋
・新聞紙(防寒や、ゴミ袋(2枚)とセットすれば非常用トイレになります。)
・マスク
・軍手
・カイロ
・懐中電灯
・マッチ
・着火マン
・ろうそく:(父が結婚披露宴で巨大ろうそくを貰ってきました(笑))
・電池各種
・トイレットペーパー(半年分)
・ボックスティッシュ
・ウエットティッシュ
・アルコール消毒スプレー(手用)
・油性マジック
・ガムテープ
・セロハンテープ
・バンドエイド
・包帯、ガーゼ
・ラジオ
・消火器(台所とリビングに1本ずつ)

f:id:okeydon:20190831122550j:plain



⑤外出時に持ち歩く物品
・笛
・マスク
・常備薬
ウィダーインゼリー
・飴玉
・携帯バッテリー
・ペットボトル水(夏場は多めに)
・筆記具
・健康保険証
・折りたたみ傘
災害用伝言ダイヤルのマニュアル
・サンダルでは遠出しません。徒歩圏内の地元のみ。
※懐中電灯は、軽犯罪法違反の恐れがあるので持ちません。

f:id:okeydon:20190831122913j:plain

f:id:okeydon:20190831124013j:plain
(資料引用:NTTサイトより)



⑥その他
・家族間で行き先を共有
(毎日、行き先は共有しています。)

・家族の携帯番号はメモして財布に入れておく
(携帯電話のバッテリーがなくなると連絡先が分からなくなります。)

・非常時の避難先の情報共有

・薬備蓄
(非常時は病院や薬局も閉まる可能性があります。)

太陽光発電
(我が家にはありませんが、太陽光発電をすると停電対策になります。)

・供給を受ける企業の分散
(家族で携帯電話の会社を別にする。携帯電話と家電話の会社を別にする。テレビや電話やネットの会社を別にする。同じ企業に集約することは節約になりますが、もしもその企業が被災すると、一気にインフラを失うリスクが考えられます。)

・心臓マッサージや人工呼吸のマニュアル(財布に入れています。)


食料備蓄に関しては、農林水産省の資料が参考になります。
www.maff.go.jp



株式投資が攻めの投資であるなら、災害対策は守りの投資です。投資でお金を増やすだけではなく、自然災害から身や財産を守ることもとても大切です。



今日も何事にも適温でまいりましょう。



【5年保存/ビスコ保存缶】
あなたは非常食を備蓄していますか?例えば、ビスコなら賞味期限が来たときにはおやつになります。

【5缶】グリコ ビスコ保存缶 30枚 おやつ ビスコ ビスケット 非常食 防災 安心 備蓄 緊急 避難 長期保存 グリコ 【D】

価格:2,980円
(2020/8/12 14:32時点)
感想(0件)

【5年保存/尾西食品 アルファ米12種類】
5年常温保存が可能で水でも作れる「アルファ米」シリーズ12種類セット。「アルファ米」とは、炊きたてご飯のおいしさをそのままに急速乾燥したもので、お湯で約15分、水で約60分でふんわりご飯・お粥ができあがります。

非常食セット ご飯 5年保存 尾西食品のアルファ米12種コンプリートBOX(防災セット ご飯)

価格:3,579円
(2020/8/12 14:41時点)
感想(3461件)



ⓘスポンサードリンク






ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

1度のクリックでは画面がブログ村に移動しない場合があります。そのときは、2度クリックして頂けますと画面が移動して、投票が反映されます。ご協力よろしくお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村