こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。
Follow @okeydon
地元で防災訓練がありました。元から、消火器の買い替え時期だったことも重なり、我が家の防災体制を見直すきっかけになりました。
「多少は水で消火できるだろう」...かもしれません。しかし、火のまわりは思った以上に早いもの(と聞きます)。「多少」ではなくなったときは、どうなるか?
やはり備えは大事です。消火器や消火用具はそんなに高価なものではありません。場所も取りません。備えておくにはハードルは低いです。
ということで、消火器2本、スプレー式消火器1本、天ぷら火災用消火用具1個を購入しました。
価格は・・・
消火器(一般的な10型サイズ) 5000〜8000円
スプレー式消火器 2000〜2500円
天ぷら火災用消火用具 1500円
たったのこれくらいです。
これもある意味「投資」ですね。投資といえば、どうしてもお金を増やすことばかりにフォーカスしがちです。しかし、せっかく増やした資産を守ることにお金をかけるのも、大切な投資です。
なにも、何十万円もかかるものではなく、これだけ備えたところで、たったの1万円ほどなのです(私の場合は消火器2本にしたので合計2万円ほど)。躊躇う理由など皆無です。
あなたも、防火体制を見直されて、必要な備えを是非とも!
私は、消火器を工務店で買い、そのほかをAmazonで買いました。
探しに行かなくても、Amazonですべて揃います。
#PR #Amazon/Amazon associate
消火器(一般的な10型)
Amazon.co.jp: ヤマトプロテック 消火器 10型粉末 (蓄圧式粉末) YA-10NX リサイクルシール付属: DIY・工具・ガーデン
スプレー式消火器
Amazon.co.jp: 丸山製作所 消火スプレー 火消しスプレー 日本製 エアゾール式簡易消火具 消火器 スプレー 家庭用 : DIY・工具・ガーデン
天ぷら火災用消火用具
Amazon.co.jp: ファイテック てんぷら火災用消化用具 trendストアは期限保証 【使用期限保証2031年】 (1個) : DIY・工具・ガーデン
今日も何事にも適温でまいりましょう。
ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。