おけいどんの適温生活と投資日記(世界中の高配当株、増配株、ETF、リート、投資信託に投資)

桶井 道/おけいどんが、投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴26年、日米など30ヵ国の高配当株、増配株、ETF、リート、投資信託。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 5冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、世界の高配当株投資本、ビギナー向け投資本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

ヤマハ発動機より株主優待、母にプレゼント

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


ヤマハ発動機より、初めての株主優待が届きました。カタログギフトです。


今年から、オリックスの優待(カタログギフト)はなくなり、KDDI沖縄セルラー電話はカタログギフトを辞めて別の優待になります。

私は、優待投資をしませんが、投資先に結果的に優待があり、それが良いものであればウェルカムです。カタログギフトが好きです。


そして、カタログギフトは必ず母にプレゼントして、親孝行に使っています。選ぶ楽しさがあるのが良いと思います。


NISA枠で新たに投資した企業から、もし他にも優待があり、それがカタログギフトなら嬉しいです。優待投資はしないスタンスなので、どの企業に優待があるか、また優待が制度としてあれど自分が対象なのかを知りません。今回のヤマハ発動機もそうですが、届いて初めて「優待あるのかー」と知ります。


母は和菓子かお茶かで迷い、お茶を選びました。美味しいお茶は嬉しいですね。手続きは私がします。


今日も何事にも適温でまいりましょう。




ⓘスポンサードリンク





ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村