おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●フリーランス(物書き)の税金、費用計上をどうしているか? おけいどんの場合

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


この記事では、僕のフリーランスとしての税事情、経費の計上について書きます。


フリーランスの物書き、ライター界隈では、領収書、レシートをとにかく集めると聞くことがあります。

理由は節税できるからです。

収入-経費=利益、利益を(税額計算の上で)少しでも減らすためには、経費をいかに計上するかがミソなのでしょう。利益を減らすと、税金が減らせます。



では、桶井 道はどうしているのか。節税キャラだから、レシートを集めまくってる?

答えは...1枚も集めません。

僕は経費計上を原則しません。2022年度は経費0円、2021年度は経費220円(振込み手数料のみ)でした。

よって、税額計算上は、収入=利益としてます。実際には経費がかかってますので、損してます。


カフェ代(仕事で使う場合)とか、書籍代とか、Amazonでの各種買い物とか、経費計上できるものもあるでしょう。

けど、税務署から、「これはダメですよ」と、後から見解の相違が生じるのが煩わしいのです。カフェ代などグレーゾーンもあるように思いますが、そんなことで目をつけられたくもないです。沢山の領収書やレシートを1円単位で計算して、確定申告するのも面倒です。その時間を他のことに使いたい。その方が時間の節約になる気もします。

フリーランスとしては、たとえ余分に払うことになっても良い、綺麗に納税してます。


今日も何事にも適温でまいりましょう。



ⓘスポンサードリンク




ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村