おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

【情報更新】米国ETF、証券会社ごとの買付手数料無料銘柄を比較

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


この記事では、米国ETFについて、主要ネット証券3社の買付手数料無料となる銘柄を比較します。


この件につきましては、単行本「月20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門」にて、解説しました。

出版時点の8月12日は次のとおりです。


(「月20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門」より引用)



9月1日から、マネックス証券が買付手数料、実質無料(米国ETFの買付時手数料を全額キャッシュバック)の対象を入れ替えて、数を増やします。


対象となるのは次の13銘柄です。
1)VTI 全米株式ETF
2)VOO S&P500ETF
3)VT 全世界株式ETF

以下が今回新たに対象となります。
4)VWO 新興国株式ETF
5)QQQ ナスダック100ETF
6)SPYD S&P500高配当株式ETF
7)HDV 米国高配当株式ETF
8)QYLD NASDAQ100・カバード・コールETF
9)LIT リチウム&バッテリーテックETF
10)BUG サイバーセキュリティETF
11)DRIV 自動運転&EV ETF
12)PFFD 米国優先証券ETF
13)XYLD S&P500カバード・コールETF


今回、対象から外れるのは...
1)IVV S&P500ETF
2)SPY S&P500ETF
3)EPI インド株収益ファンド
4)DHS 米国株高配当ファンド
5)DLN 米国大型株配当ファンド
6)DGRW 米国株クオリティ配当成長ファンド


これまでS&P500の3銘柄が無料の対象でしたが、同じ指数で重複しても、あまり意味がなかったと思います。従いまして、今回の入れ替えは意味がありますね。今後も、対象銘柄は半年ごとに入れ替えるそうです。

無料の対象は、これまでの9銘柄(うち、S&P500が3銘柄)から13銘柄となります。SBI証券は10銘柄、楽天証券は15銘柄です。主要ネット証券2位ということになります。


ネット証券間のサービス競争は有難いですね。僕としては、SBI証券で、米国リートETFのXLREおよびRWRが無料の対象になって欲しいです。


今日も何事にも適温でまいりましょう。




ⓘスポンサードリンク




【月20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門】
桶井 道の単行本2冊目。2022年8月12日発売。
米国投資本です。あまり語られない投資の「出口戦略」を提案、ETF vs 投資信託東証ETFと米国ETFを解説・55銘柄紹介、という内容です。

ETFの特徴、コスト、儲かり度などを通常の投資信託と比べながら“良いところも悪いところも”包み隠さず紹介します。

Amazon


楽天

月20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門 [ 桶井 道 ]

価格:1,760円
(2022/7/21 21:35時点)


ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村