おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●車を持たないメリット、それだけで2000万円問題解決

こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。


僕okeydonは、ペーパードライバーです。もう10年にはなるか、最後にハンドルを握った記憶すら曖昧です。あんまり得意ではないのと、徒歩、自転車、路線バス、電車でどこにでも行けるので、車の運転はしなくなりました。タクシーも使った記憶が介護に伴うものや旅行中くらいですね。


f:id:okeydon:20200816130319j:plain


車に乗らなくて何か不自由があるのか。あんまりそう思うことはありません。幸い、京阪神間では交通網がとても発達しており、行きたいところには、電車や路線バスで難なく行けてしまいます。30分以内であれば、雨や猛暑ではない限り徒歩でも平気です。

不便な場所に行きたいなら、タクシーを呼べば済む話です。



セミリタイア、アーリーリタイアを目指すなら、車は持たない方がいいと思います。そうではなくとも、車にお金を使うのなら、自分の将来のためにお金を貯めた方がいいでしょう。人生は100年もありますからね。



会社の同期とか友人が、高級車を買ったから、外車を買ったから、自分も欲しいと思わないことです。トヨタの車を買うくらいなら、トヨタの株を買うことですね。



車を持たないメリットをあげてみましょう。
①一度に大金を使わない
車を買うとなると、3桁万円の出費となります。10年ほどしか使えないものに、人生100年の大切な資金を使わずに済みます。まして、このマイナス時代にローンで購入なんて、論外です。

自動車税がいらない

③車検代がいらない

自賠責保険料がいらない

⑤任意保険料がいらない

⑥ガソリン代がいらない

⑦駐車場代がいらない

⑧維持費(洗車代、タイヤ交換など)がいらない

⑨免許更新料がいらない


これだけの費用がカットできます。




ⓘスポンサードリンク






ここで、カットできる費用の具体的な額を出してみましょう。

①車両代
新車を購入すれば200万円ほど掛かります。10年乗るとして計算しますと、
年間20万円

自動車税
年間3万円

③車検代
年間4万円

自賠責保険
年間1万円

⑤任意保険料
年間6万円

⑥ガソリン代
年間6万円(月間5000円)

⑦駐車場代
年間12万円(月間1万円)

⑧維持費(洗車代、タイヤ交換など)
年間24000円

⑨免許証更新料
さらに、運転免許証を持たなければ、更新料が必要なくなります。更新料(含む、講習代)は3000円、5年間有効ですから、
年間600円


全て合計すると・・・
年間 544,600円
月間 45,383円

車を持たない生活は、年間50万円もの費用が浮くことになります。40年間では21,784,000円です。これだけで、老後2000万円問題が解決できてしまう計算になります。そして、これは一般的な乗用車の場合のシミュレーションで、いい車になれば費用も比例して高くなっていきます。


さらに、費用面以外でのメリットもあります。
①交通事故を起こさない
アクセルとブレーキを踏み間違えた事故が相次いで報道されています。たとえ、故意ではなくとも事故を起こすと犯罪者となり、刑事的には刑務所に入ったり、民事的には多大な損害賠償責任を負ったり、事故を起こしたことを精神的に背負わねばなりません。

②盗難やイタズラの心配がない

③車の掃除をしなくてもいい



いかがでしょうか?


きっと、車を持つメリットもあると思います。しかしながら、ここに挙げたデメリットも鑑みてください。費用対効果、メリット対デメリットで、総合的に考えて、車のある生活は必要でしょうか?



住んでいる地域により、車を必要とすることは分かります。その場合は、コンパクトカーで充分、お値段も維持費もコンパクトになります。もしくは、必要なときだけ利用するカーシェアリングという手段もあります。

見栄や競争心から、高い車は買わないことです。せいぜい10年しか乗らないんですから。頑張って15年でしょう。あれこち壊れます。


自家用車は本当に必要かどうか、必要なら車種はどうか、一考の価値があると思います。



f:id:okeydon:20200816130417j:plain



今日も何事にも適温でまいりましょう。




ⓘスポンサードリンク





穂高 唯希(三菱サラリーマン)さん著書】
FIRE本です。節約と投資、再現性が高く、誰にでも真似しやすい内容となっています。難しい表現はなく読みやすい、おすすめの一冊です。

本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法 / 穂高 唯希著

本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法 [ 穂高 唯希 ]

価格:1,540円
(2020/7/29 14:41時点)
感想(1件)



【たりたり社長著書】
たりたり社長が株式投資本「今だからこそ始める!本気で稼ぐ株式投資の教科書」を出版されました。

たりたり社長は現役の銀行員さんです。だからこその本だと思います。

初心者でもスッと読める、とにかく分かりやすい投資の「教科書」的な一冊に仕上がっています。株式投資の基礎を徹底解説、多くを米国投資、なかでもETFについて解説されています。

今だからこそ始める!本気で稼ぐ株式投資の教科書 [ たりたり社長 ]

価格:1,540円
(2020/8/20 16:10時点)
感想(0件)



ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村