おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

アーリーリタイア ブロガー 桶井 道/おけいどんがFIRE生活と投資、介護(父は要介護5、母はがんサバイバー)について綴ります。投資歴25年、日米など30ヵ国の増配株、ETF、リート。【メディア掲載/コラム連載】多数、プロフィールに記載。【著書】 3冊(FIRE本、米国ETF投資本、新NISA活用本、Amazonにて桶井 道で検索して下さい)【仕事依頼について】問い合わせフォーム(「カテゴリー検索」から探せます)からお願いします

●批判はやがて自分に跳ね返ってくる〜寛容的に生きていきたい〜

こんにちは、okeydon(おけいどん)です。


今日は、「批判」が人間関係や人生に及ぼす影響のお話です。


セミリタイア、アーリーリタイアしたら平穏に、温和に、平和に暮らしたいものですよね。もちろん現役のときだってそうです。そのためには、批判的でいるより寛容的でいた方がいいと僕okeydonは思います。
f:id:okeydon:20190131204426p:plain


okeydonは、現在 会社員 兼 投資家ですが、かつて某トッププロアスリートのサポートスタッフをしていました。オリンピックや国際大会など海外を中心に転戦するトップアスリートでした。

okeydonは、ほぼ毎日 公式ホームページを更新して、ファンサービスの企画も担当、さらには年に数回 国内外の大会に同行していました。


そこで、学んだことのひとつが、他のアスリート、コーチ、サポートスタッフなど関係者はもちろん、政治家、芸能人、その他すべての個人や団体について批判してはいけないということ。大会会場やその周辺、練習場やその周辺、宿泊先ホテルや繁華街、ネット上など、あらゆるTPOでです。

okeydon個人が発言したことでも、その発言はokeydon個人のものとしては済まされず、●●選手のスタッフが発言したことになるからです。okeydonをサポートチームにスカウトして下さった、チーム責任者からそのように指導されました。


アスリートや芸能人の皆さんは、公に特定の人や団体を批判することはあまりありません。どんな人や団体にも必ず支持者がおられて、そういう方々を不快に思わせることになるからです。ファンを不快にすることは避けるべきですし、下手をするとファンを辞めてしまわれるきっかけになるかもしれません。


事実、僕があるイベントに参加しようとしていたとき、その主催者が、僕の支持している人のことを罵っているのを偶然聞いてしまい、それをきっかけに参加を見送ったことがあります。


これは、一般社会でも同じことが言えると思います。会社内で同僚や先輩や上司を批判すると、必ずどこかに支持者はおり、その発言はその人を敵に回すことになりかねません。自分の人間関係にも影響が出ます。やがて、仕事にも影響します。上司にだって感情はありますから、それが遠いきっかけとなり、望まぬ人事異動をすることになるかもしれません。それは転勤を伴うものだったり、子会社への出向だったり、それがきっかけで単身赴任になったり、いろいろ考えられます。


場所をSNSに移しても同じことが言えます。批判めいた発言をあまりに繰り返すと、寛容的な人との繋がりが広まったり、深まったりすることは難しいと思います。離れていく人もいるでしょう。SNSだけでそうしているつもりが、いつの間にか、現実の思考や行動にも影響して、好戦的になるやもしれません。


マザー・テレサの名言を引用しますと、

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

f:id:okeydon:20190131202926j:plain


批判からは何も生まれません。批判はやがて自分に跳ね返ってきます。


okeydonは、自分のためにも、人のためにも、寛容的に生きていきたいと思っています。セミリタイアしてから、その気持ちが増しました。アーリーリタイアしたら、ますます平和に暮らしたいものです。そのために、これからも寛容的な心持ちを大切にします。
f:id:okeydon:20190131203146j:plain


今日も何事にも適温でまいりましょう。


ブログ村に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村